top of page

作業報告の方法

  • 執筆者の写真: Motoi Fukatsu
    Motoi Fukatsu
  • 2020年8月18日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。

ドレッドです。


最近はInstagramでの投稿ばかりになってしまっておりますです…



上記のユーザーネームで投稿しております。ぜひ覗いてやってくださいね(^^)






当店ではオーナー様への状態、状況の報告の手段としてLINEを活用させて頂いております。





ほんの一例ではございますが…

このような形でご報告した上で、ご説明やその後の修理時期、修理方法、使用するパーツのチョイス等の打合せをさせて頂いております。


出来うる限りの説明をさせて頂き、お客様ご自身にもよりよく把握して頂きたいという思いのもと、お客様とのコミュニケーションに力を注いでおります(^^)


作業中の画像もしつこいくらいに送らせて頂いております(^^)


目指すのはまるでお客様ご自身が作業を行っているかのような錯覚を起こしてもらえることでありますw



予約制となりますが…

愛情点検の受付は随時行っております。

愛車の状態を把握することは、クラッシックカーを走らせる上で非常に大切なことと思います。


是非、お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)

よろしくお願いしマッスル!

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

048-940-1777

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2019 by Chevy service 三貴. Proudly created with Wix.com

bottom of page